top of page
検索
ブログ移転します
https://ameblo.jp/nihonmatsustars ↑に移転しました! ぜひ、今後とも遊びに来てくださいね♪
nihonmatsustars1
2023年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:1,237回
0件のコメント


夏季大会支部予選
WBCと並行して春大会の予選を戦っていたスターズでしたが 本戦は残念ながら1回戦で敗退してしまいました。 なんだかちょっとまだ実感がわいていない子供たちと、どんどん過ぎていく時間。 この時期の大会は、心と実情の乖離が否めない気がしています。...
nihonmatsustars1
2023年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:132回
0件のコメント


卒団式
今年もとうとう卒団の季節が来ました。 頑張ってきた姿がなにかにつけては浮かんできて、目が潤みやすい季節です。 今年は6年生の人数が少なかったので、 下級生を引っ張っていくのも大変だったことでしょう。 立派に挨拶をしている姿をみて、...

nihonmatsu_stars
2023年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


練習試合スタート
2月も半ばに入り、待ちに待った練習試合が解禁されました。 新年度の第一試合目として、なかなかいい感じでスタートできたようです。 新スターズレギュラー戦、U5戦、U4戦と行われましたが みんな楽しそうだったのが印象的でした。...

nihonmatsu_stars
2023年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:103回
0件のコメント


インスタグラムはじめました
新年になり、心機一転。 インスタグラム始めました。 まるで「冷やし中華」のようなコメントですが、ご安心ください。 季節ものではありません♪ 練習、試合や行事、その他の予定や 監督目線のコメントも入る???予定です。 ぜひフォローしてくださいね♪...

nihonmatsu_stars
2023年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント


練習
二本松スターズは、ホームは二本松小学校校庭ですが、都合によったり、学年によったり、で、別のグランドで練習することもしばしばあります。 ※こういった関係で小学校を見に来ても、誰もいなかったという場合がありますので、見学してみたい方は、ぜひメールでご一報ください。...

nihonmatsu_stars
2023年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


新チーム始動!
あけましておめでとうございます。 今年も無事に新年を迎え、新スターズ始動です。 毎年恒例のお参りをし、一人ひとり手を合わせ、必勝祈願をしました。 (違うことをお願いした可能性もありますが、そこは神のみぞ知るわけです。) これから5年生が中心となって、来年度に向けてのチーム作...

nihonmatsu_stars
2023年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


お楽しみ会
例年は夏ごろにデイキャンプやBBQを楽しみますが、ここ数年は感染症対策の影響により、開催できませんでした。 この状況を見かねた母ちゃんたちが、全学年で楽しめるよう、お楽しみ会を企画してくれました。 内容盛りだくさんで、大盛り上がり!...

nihonmatsu_stars
2022年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


親子野球と記録会
今年も終わりが近づいてきました。 スターズの年末は、毎年、子供たち対大人の親子野球と、成長を確認する記録会が行われます。 半年くらい前の記録と比較してみると、みんなの成長ぶりが見え、あまりに喜ばしくて、グラフ(見える)化してしまいたくなるほどです。...

nihonmatsu_stars
2022年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


6年生 最後の練習試合
12月に入り、とうとう今年も6年生の最後の試合となりました。 彼らの一挙手一投足に、こちらの思いが重なってしまい、あとから写真を見るだけでもやたらと目が潤んでしまいます。 見返すと、毎年この時期は記事が湿っぽくなりがちでした。...

nihonmatsu_stars
2022年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


相原支部送別会
今年もスターズ所属の相原支部で、6年生の送別会が行われました。 昨日までの雨もすっかり上がり、きれいな青空が広がった気持ちのいい日。 3チーム合同での試合や、遠投、ホームラン競争など そのつど歓声が上がって、楽しい一日となりました。...

nihonmatsu_stars
2022年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


八地区親善子供球技大会
とうとう1年の締めくくりの時期がやってきました。 親善子供球技大会が行われ、これが最後の公式ユニフォーム試合となりました。 スポーツをする以上、どうしても勝敗を見てしまいがちです。 まだまだ通過点に過ぎない今は、 「精一杯」と「全力」で頑張ったという経験こそ...

nihonmatsu_stars
2022年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


ナイター練習
恒例のひばり球場ナイター練習の日がきました。 皆まで言わずとも、もう何度も何度も経験しているのでわかっていますとも。 …寒い。(今年は意外とそうでもなかったですが) そして、照明がつくまで結構暗い。 この行事が来ると、一年の終わりを感じます。...

nihonmatsu_stars
2022年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


田野倉杯 準決勝
田野倉杯、ひばり球場まで来ました。 予選ではあまり使われない大きな立派な球場なので、ある意味ここまで来るのが一つの目標ともいえるかもしれません。 今回は準決勝で、あと二つ勝つぞ!と気合は十分だったのですが、残念ながら負けてしまいました。...

nihonmatsu_stars
2022年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:86回
0件のコメント


新人戦 相原支部2戦
気づけば10月…このパターン多いですが、10月といえば新人戦です。 例年通りではありますが、順番に5年生以下チームの試合が増えてくる時期でもあります。 スターズは所属している相原支部の新人戦で、うれしいことに優勝しました!...

nihonmatsu_stars
2022年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント


市民選手権1戦目
気合を入れて臨んだ一戦でしたが、残念ながら初戦敗退となってしまいました。 夏を超えて、沢山成長してきました。 でも、それはどこのチームも同じなのです。 ここでへこたれるようなスターズではありません!! まだいくつか大会が残っています。...

nihonmatsu_stars
2022年9月11日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント


北部親善野球大会3位入賞しました!
グランドの向こうの空に、入道雲がそびえたつ一方で 季節を先取りした秋のトンボがちらほら見受けられました。 そういえばこの大会も秋大会だった! ということは、1年も終盤に差し掛かってきたということです。はやいものです! 北部大会は順調に勝ち進み、準決勝で敗れました。...

nihonmatsu_stars
2022年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


フィールドフォーストーナメント 開会式&初戦
相模原市の大会の上部大会、フィールドフォーストーナメントが始まりました。 開会式は横浜スタジアムということで、どうかな?とみていましたが、割とリラックスムードのスターズでした。 観客席から眺めると素晴らしい球場です。 中から見てもきっと素晴らしかったはず!!...

nihonmatsu_stars
2022年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント


田野倉杯(4年生以下)1戦目
梅雨ですね、と書くつもりで準備した原稿が数日でおジャンになり、真夏ですといしかいいようのない気候になってしまいました。 気づけば夏休み・・・スターズは元気にやっぱり野球をしております。 10年も見ていないのですが、知っている限り、夏を超えると子どもたちはぐっと変わる気がしま...

nihonmatsu_stars
2022年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:133回
0件のコメント


順位決定戦
市民選手権の順位決定戦が行われました。 スターズは残念ながら敗れてしまいましたが、ベスト8進出ということで、県大会出場が決まりました。 これは気合入れてかからねば!! 今から楽しみです。 余談ですが、よく審判をやってくださるコーチと話す機会がありました。...

nihonmatsu_stars
2022年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント
bottom of page