支部6年生送別会
- nihonmatsu_stars
- 2019年11月17日
- 読了時間: 1分
風もほとんどなく、素晴らしい送別会日和。朝はとても寒くて暖房が欲しかったにもかかわらず、昼間にはポカポカ(というか暑いくらい)でした。
朝から大忙しなのは6年生。送別の…紅白(うさぎVSかめ)試合、ホームラン競争、遠投測定、スピードガン測定、ベースランニング競争、お昼にお手製のおいしい豚汁と焼きそばとシュークリームをいただき一息ついたら…更にリレー、最後に外周駅伝…と、盛りだくさん。いろんな意味でおなかいっぱいの1日となりました。
応援も熱が入ったり、力が抜けたり、いつもと違ったリラックスムードあり。
こういった、試合とは別の趣旨の会も、とても楽しいものです。きっと6年生にとっても、思い出深いものになることでしょう。
少し話は変わりますが、こういった会にも審判の方々がきてくださいます。「当たり前」のように思ってしまいますが、「ありがたい」ことなのだと、こどもたちに伝えていきたいものです。
Comments